大きな地図で見る

2011年03月31日

さくらまつりセール

今日はご近所の皆様と日本平ホテルにさくらを観ながらお食事に行ってきました。
さくらは少し咲いていました。

当店でも4月1日よりさくらまつりセールが始まります。



御殿山さくらまつりは中止になりましたがさくらは咲きます
(まだ咲いていない模様)

是非遊びに来て下さい。

4月2日(土) 4月9日(土)は例年通り占いも行います


昼の部は11時~16時 夜の部は17時~21時です

料金は通常3,150円のところ、15分2,000円で占ってもらえます。

4月2日は東洋占星術 斉藤先生 見崎先生
4月9日は手相タロットのHISOKA先生です。

予約頂けると助かります

電話054-385-2525 クサガヤまで  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 19:06Comments(0)お知らせ

2011年03月30日

足元から春が来る!

人気のソックスが入荷してきました。


昨年は品切れ状態が続いてごめいわくをおかけしました。

 

いろいろな種類が入荷しました。
お早めにどうぞ!プレゼントに人気です。 525円



また、昨日集めた文具の事を「なおちゃん先生」のブログに紹介されていました


http://ameblo.jp/kidsenglishnaomi/  
タグ :人気商品


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 20:41Comments(2)商品のご案内

2011年03月29日

文房具ありがとうございました


 皆様のご協力により沢山の文房具が集まりました。



 暖かいお心に感謝いたします。
 短時間にもかかわらず善意の心が集まりました。

 宮城県東松島市の子供達に届けられ、活用されます。
 その後の報告はまた出来ると思います。
 
  詳しいことはこちらのブログで・・・。
  http://ameblo.jp/kidsenglishnaomi/

  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 20:32Comments(2)お知らせ

2011年03月27日

宮城県東松島に文房具を!



知り合いの英語教室の先生が文房具を集めています

ニットショップクサガヤも少しだけお手伝いをしたいと思います。
以下は先生からのお願いです。


『宮城県東松島に文房具を送りたいです』


いらなくなった文房具を被災にあった子供達に譲ってください。

『以外のようなものを必要としています』

できればキレイなもの。鉛筆、シャープペン、シャープペンしん、
色ペン、ノート、消しゴム、筆箱、はさみ、のり、
色鉛筆、縄跳び用縄、クレヨン、下敷きなどです。


第一弾として
回収場所は
3月29日 火曜日 午前9時~午後6時

ニットショップクサガヤまでお願いしますm(_ _)m

電話054-385-2525

詳しいことはこちらのブログで・・・。
http://ameblo.jp/kidsenglishnaomi/  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 19:23Comments(0)お知らせ

2011年03月26日

チャリティコンサートin蒲原

蒲原地区社協で東日本大震災被災者支援チャリティコンサートを共催します。
日時 4月2日(土)13:00~
場所 市民センターホール
出演 ユズリン(SBSラジオ毎週日曜18:30~19:00に出演中)
入場料は無料ですが,義援金の寄付をお願いします。
できるだけ多数の方に参加を呼びかけて下さい。
よろしくお願いします。



  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 19:13Comments(0)お知らせ

2011年03月25日

3月26日 今週のスタイル

  
    

   今週は放射能汚染の範囲が広がり、家族や親類の方が関東方面に居られる方々は

   ご心配されているでしょう。

   我が家も長男の大学進学がめでたくemoji49・・・?決まり・・・face15

   神奈川県に部屋探しに行ってきましたicon17

   その日は計画停電もなく、無事探すことができました。

   でも色々な影響で入学式の延期や授業開始の延期が今日になってわかりました。

   これから初めての一人暮らしで、計画停電や、放射能汚染の心配、もちろん大学生活も

   不安でしょうが、がんばってもらいたいものです。

   この子達が卒業する4年後・・・日本がどれだけ復興しているでしょうか・・・?

   今の危機なる状況を過ごした経験を忘れず、

   我が子も日本の更なる復興の役に立てる1人になってもらいたいものですicon21

 

    今週も私事ですが・・・

   27日は私の王子icon06 チャングンソクのビックサイトでのデビュー記念イベントの日でした・・・icon11

   もちろんこの一大事!中止となりました。

   ビックサイトも被災した方々を受け入れていましたね。

   でもうれしいことにグンソクさんは、義援金や毛布まで寄付してくださいました。

   ありがたいことです・・・face02

   チケット払い戻す前に記念に・・・カシャ    またきっと会える時が来ると信じ願う私ですface23

   幻のチケット・・・icon11


   (マッコリーのCMに出ています~icon12)

  以上私事でしたface15
  
   
      
   今週は、今年気になるシャツスタイルをご紹介します。

 

  
  
  
   ニット  9240円
                           麻41% 綿35% ナイロン24%

   
         
   シャツ   12,495円     綿79% ナイロン18% ポリエステル31%  

  
       パンツ  4,095円    綿95% ポリウレタン5%  
       

   バッグ  6,195円 


             
   靴 6,195円
   
   
       
    
    
   
   
     商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。

          TEL  054-385-2525

         メール  knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 16:39Comments(2)今週のスタイル

2011年03月23日

ソーラチャージLEDライト



電池が無くて大変でしたね!

地震の後、我が家の懐中電灯をチェックしたら、どれも電池切れface07

神奈川の親戚からも電話で、地震で都内に足止めされていて、やっと帰ってきたら
電池が買えなくて無くて大変! 静岡で買って送って欲しいと電話です。

皆さんは大丈夫でしたかemoji03

今日の商品ご紹介は LEDライトの キーホルダーです


小さいけれど明るいですよicon12



ソーラー電池なので電池はいりません。
電池を探し歩く必要はありませ~ん face02
  400円

   商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。

          TEL  054-385-2525

         メール  knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 17:57Comments(0)商品のご案内

2011年03月22日

計画停電

週末計画停電が無くて良かったですねface02

先週、夜6時50分~の停電をの時、蒲原や旧富士川町のスーパーや食べ物やさんは大混雑emoji02

計画停電、被災地の皆さんのことを思うとこのくらいのこと我慢しなきゃと思いますが、
やっぱり心細くて不安ですよねface07

私は富士市在住なので第5グループ、ろうそくの明かりで3時間過ごすのは大変です。

該当する地域の皆様はどう過ごされましたか?

5グループの計画停電が18時~22時の日はお店を21時までオープンします。

お買い物をして頂かなくても大丈夫icon06
避難emoji09emoji10しにきてください。



お店の奥半分は絨毯なので横になって本を読んだりゲームをしたり出来ますface02
  
タグ :計画停電


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 18:12Comments(2)おしゃべり

2011年03月19日

シニアグラス

お洒落なシニアグラスが入荷しました。


  ストライプ・チェック 2,625円


   水玉 3,150円  花柄 3,675円 
  


    度数1~3です

「わー!お洒落!早く老眼になりたいemoji02」ですってface02


 商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。

          TEL  054-385-2525

         メール  knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 17:03Comments(0)商品のご案内

2011年03月18日

3月19今週のスタイル


    
  先週の地震から1週間が経ちました・・・

  毎日テレビを観ながら、涙して・・・

  報道は悲惨さを全面に写し出します。それもとても必要な事です。

  ある番組で電話も通じない中、被災者1人1人が家族・親類に宛てて

  『自分や家族は無事です。』とメッセージを送っていました。

  離れ離れになってしまった家族・親類・友人が一番知りたい事は、

  無事でいるか!!ではないかと私はおもいます。

  富士川を境に計画停電が行われています。

  蒲原は中部電力地区ですが、今週は当店でも節電の為早終いしています。

  私たちが遠くに居て出来る事をはなにか?

  節電! 買い占めはしない! ・・・こんな事くらいです。 

  火曜日には富士宮震源の大きな地震もありました。

  蒲原・由比地区も海に沿った町です。何時かは起きると言われている東海沖地震・・・

  来たか!・・・と思われた方も多かったと思います。怖かったです・・・本当に・・・

  日本がどうなってしまうのか・・・不安でいっぱいですね。

  何も出来ない私ですが、私が出来る事・・・を探していきたいと思います。

  





    

   今週は、カジュアルなデニムのスーツをご紹介します。

 

  
  
   
 
   ジャケット 15,645円  綿99% ポリウレタン1%

   
     スカート 10,395円    
         綿99% ポリウレタン1%  


    
   ブラウス  13,545円  ポリエステル100%  
       

   
   バッグ  8,925円 


      靴  13,440円
   
   
       
    
    
   
   
     商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。

          TEL  054-385-2525

         メール  knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 18:03Comments(0)今週のスタイル

2011年03月17日

痛!サボテンにたんこぶが・・。



庭のサボテンに赤いたんこぶが・・・。

誰にやられたのemoji03



わー、痛そうemoji04もうはじけてるface07

お花は時々咲くけれど、これは初めてみましたface08

もう枯れてしまうのかしら?  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 18:58Comments(0)自然

2011年03月16日

救援物資

皆様にお預かりした毛布を静岡ボランティア協会にお届けしてきました。


運送屋さんや個人の人たちが次々毛布を運んでいきました。








今日持って行った毛布は、「三春の滝桜」で有名な三春町に送られる模様でした。

何年か前、さくらを見物に行ったあの三春町、さくらはどうなっているのでしょう?

毛布と資金カンパにご協力してくださった皆様、ありがとうございました。

  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 15:23Comments(0)ひとりごと

2011年03月15日

災害

悲惨な災害被災地の様子をテレビで見るにつけ
何か私に出来ることは無いかと思います。face04

私は被災地の皆さんにどうしてあげることも出来なませんが、
せめて買い溜めに走ることだけはしないようにしようと思っています。

何かあったら困るという自分の恐怖心が
世の中をますます混乱させてしまいます。

みんなが平常心で過ごすことが、
早く混乱を沈静化させることに繋がるように思います。

是非是非、心穏やかにicon06穏やかにicon06  emoji16  icon06  emoji49emoji32  icon06  emoji15

静岡ボランティア協会のHPを見たら
毛布を集めていると書かれてあったので、
夜中に押し入れの整理をして毛布を探しました。



明日ご近所さんの毛布とあわせてお届けする予定です。

  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 19:09Comments(0)蒲原

2011年03月14日

放射能漏れ

地震・津波・原発 怖いですね!

遠くの知り合いや同級生の安否
少しづつわかり始めています。

昔から原発の安全性を問題視していた小長谷さん。

そう言えば本があったなと本棚を探してみました。



ありました。
放射能漏れになったらどう対応したらいいか?
ということなどが書かれてあります。

今アマゾン総合15位だとかface08

詳しくは小長谷稔さんのHPで
  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 18:40Comments(0)ひとりごと

2011年03月12日

地震の被害は?

大変な地震でしたね。
被害は無かったでしょうか?

旧国道一号線は一晩中渋滞だったそうです。


(去年撮った庭の花)

夜八時頃,静岡市内に帰る問屋のGさんは由比がまったく通れないので
52号線を通って帰ると言っていました。

8時間かかったそうです。


      (去年撮った庭の花)

もう一人,岐阜のメーカー(シバタ)さんは由比のセブンイレブンで一晩過ごし
今朝,Uターンして蒲原に戻ってきました。

朝ご飯とお昼ご飯を食べ,夕飯のおにぎりを持たせて,中央道を帰って行きました。


      (去年撮った庭の花)

地震の被災地とは離れているのに,この周辺はいつも大事になります。

  
タグ :地震由比


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 16:45Comments(0)ひとりごと

2011年03月11日

3月12日 今週のスタイル


   
     スカーフ  1,280円
  
  今日の地震は怖かったですね~face16

  長男の国立後期試験が明日で、関東地区に向かうため、

  私は新富士駅に送りに行くところでした!!face07

  信号待ちでやけに揺れるな~、風でも強いのかな~と思っていたら・・・icon10

  新幹線動かずどうしましょう・・・face12

  前泊でホテルも予約してあるけどキャンセルの連絡もつかない・・・icon34

  大変です!! どうなるでしょうか・・・icon15

  大津波警報・・・避難勧告出ていて、ここ蒲原も海はすぐそこです。

  余震もまだまだ怖いですね・・・皆さん気をつけましょう。


 
  
  今週は、花柄のかわいいワンピースをご紹介します。

 

  
  
  
  カーデガン  10,290円  cotton 100%

   
                     
   ワンピース  8,925円     
       Cotton 85%  Linen 15%


   バッグ  7,245円 


    
                ブーツ  6,195円
   
   
       
    
    
   
   
     商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。

          TEL  054-385-2525

         メール  knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 17:56Comments(0)今週のスタイル

2011年03月09日

お花のクッション

 

 クッションのご紹介です

 問屋さんがお花のクッションを持ってきました。
 あまりにかわいいので仕入れてしまいました。face05



後ろ姿はこれ。



大きさははがきと比べてこれくらい

もっと大きいのもありましたが、スタッフMちゃんに
置くところがないから買っちゃダメemoji02

と言われてしまったので、止めました。

お部屋を春に模様替えしませんかemoji49

 1200円です。   
タグ :


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 18:26Comments(0)商品のご案内

2011年03月08日

SBS学園でヨガ教室


 ヨガを教えていただいているマキ先生のヨガ教室が
 4月7日からSBS学園静岡校でスタートします。


私のような身体が硬いのが自慢の運動オンチでも
自信を持たせてくれるマキ先生のヨガです。

自分の一番気持ちのいいところで止めてください。
人と比較しないでください。と言われます。

身体だけでなく心も癒されるマキ先生のヨガ教室です。

気持ちが良く、マッサージの先生にかかることが無くなってしまいました。

アロマの香りの中で、ゆったりとした至福の時を過ごしまています。

皆様も是非お試しください。お勧めです。

お店のスタッフも全員マキファンですface05

一日体験講座もあるようです。 3月24日(木)14:00~15:00 受講料1470円

  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 20:17Comments(0)お知らせ

2011年03月07日

お花のジーンズ

今評判のジーンズicon06



転写プリントのジーンズです。ポケットもファスナーもすべてプリントですface02

派手に見えますが、正面からはお花が目立たないので
はくと普通に見えます。


ウェストはファスナー無しの丸ゴムなので履き心地は満点face05足長にみえます。



後ろのポケットは本物です。 サイズは7号~15号サイズ 価格15,540円



こちらは7号~13号までです 

春にさっそうとはいて欲しいパンツです。

お店ではきごこちをお試しくださいemoji13  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 19:50Comments(0)商品のご案内

2011年03月05日

河津さくら

ほていさん通り商店会で育てている河津さくらが満開です。



商店会の通りに数本並んでいる河津桜を毎日見ていると春emoji49だなーと思いますが
表に出ると、びっくりするぐらい風が冷たかったりします。face25

お店では冬物が3割、春物が7割ぐらいの割合で売れています。



今日は蒲原さくらの会のブログを見つけました。

開花情報など詳しく知りたい方はこちらをお気に入りに入れておかれると便利だと思います。

蒲原の旧家「木屋」のご主人が管理人です
こんなブログも見つけましたhttp://kiyaedoshiryoukan.eshizuoka.jp/
     
                 http://blog.livedoor.jp/daddy101s/archives/51597569.html  


Posted by 蒲原ニットショップ・クサガヤ at 19:40Comments(0)蒲原