2011年05月31日
電線に何かが・・・?


雀でしょうか??

人でした


電線でお仕事している人だから、東電の人でしょうか? 中電の人でしょうか?
怖そうだけれど、気持ちよさそー!!
ご苦労様で~す。
2011年05月27日
5月27日 今週のスタイル

どうですか・・・
この帽子、その名も 『女優帽』

被ったお客様・・・『何だか椎茸みたいだね~』と椎茸踊り


若い世代で流行っていると、ちょっと前にテレビで観たことあります。
凄いです



おばさんの敵!!・・・紫外線

明日の肌の為にシミ、しわを増やしてはいけませんね

皆さんも、ご自分の肌はご自分でしっかりお守り下さい






カーデガン 20,790円 綿 ナイロン 麻 前のレース、モチーフがかわいい




バッグ 1,995円 ポシェットタイプです



スカーフ 3,465円 靴 2,079円
又、25、26日の2日間、蒲原中学の生徒さんが職場体験に来てくれました


2年生のかわいい女の子

下げてくれました~

火曜日に入荷商品がいっぱい届き、ひっちゃかめっちゃかの中、
初日、来る早々慣れない値付けを頑張ってやってくれました。ありがとう!!


たたみ商品をたたみ直したり、商品をきれいに並べてくれたり、細かいところを
丁寧にやってくれましたよ。(スタッフM、日頃の手抜きを深く反省・・・

2日目、自分でコーディネートを考え、ブログに載せて紹介してもらいました。

それぞれの個性が出ていて、素敵なコーディネート

2人ともお疲れさまでした


商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。
TEL 054-385-2525
メール knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
2011年05月26日
蒲原中学職場体験 その2
こんにちわ

蒲原中学校の生徒その2です。
今回、職場体験ということでニットショップクサガヤさんにお邪魔させて頂いています。
私が考えたコーディネートを紹介します。下

3~40代ぐらいの女性の人にオススメです。秋のお散歩なんかに着ていけば
服とあいますよ

帽子 3,045円
ネックレス 1,890円
アンサンブル 17,745円
バック 1,995円
靴 3,045円
がんばりました

商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。
TEL 054-385-2525
メール knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
2011年05月26日
蒲原中学生 職場体験

こんにちわ

蒲原中学校の生徒です。今回は、ニットショップクサガヤさんに職場体験として、
お邪魔させてもらいました。
ここにある服は、私が、コーディネートしたデザインです。
夏をイメージした服で、友達同士の買い物や、カップル同士のデートにも
この服装がおすすめです。
気になるお値段は、
黒のキャップ 4,830円
ベスト付Tシャツ 8,295円
黒のバック 5,145円
黒のパンツ 15,540円
黒のソックス 2,079円
です。
特に注目してほしい所は、ベストにTシャツがくっついているところです


続きましてのコーディネートしたデザインは、やはり夏で、「涼しい」と
いう言葉をイメージした服装です。この服は、夜の花火大会とかに
着ていくのにオススメします

気になるお値段は、
黒のキャップ 3,045円
水玉の服 10,290円
バック 4,095円
ズボン 1,980円
靴 13,440円
です。
注目して欲しいところは服についているリボンです。
他にも可愛い服がたくさんあります。服以外に、ネックレスや小物がたくさん
ありますよ

商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。
TEL 054-385-2525
メール knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
2011年05月20日
5月21日 今週のスタイル

爽やかな日が続いていますね

まー天気に関係なく、昼食を取った後のこの時間(PM2:00頃)・・・

睡魔に襲われます。パソコンに向かうと特に・・・

今はまだクーラーもいらず、窓からの風が心地いい季節です

ちょっと沖の方へ船

そんなところに店主の声が・・・

『



うま~い!!
お客さんも思わず『え~何々~そう~履いてみるわ~』とうれしそう

(本当にスタイル抜群の方でしたが・・・


今週も自慢の店主の笑っちゃうお話でした。次回をお楽しみに・・・




今週は夏に備え短めのパンツがたくさん入って来ました。
その中から一つご紹介します。

ブラウス 10,290円 綿 70% 絹 30%


後ろのボタンを外すとレースが見えてお洒落&涼しいかも・・・

同じデザインで白地の水玉のブラウスもあります



Tシャツ 9,975円 綿100% アクセサリー 1,680円

パンツ 8,295円


後ろの裾にリボンモチーフがついていて可愛い



靴 2,079円


商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。
TEL 054-385-2525
メール knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
2011年05月18日
お客様

私スタッフM宅に、毎年来る可愛いお客様を紹介します

下に落ちている“ふん”と鳴き声で今年も来ているな~

観て感じていました。今朝 ついに温めている姿をキャッチしました

フラッシュでびっくりさせちゃったかな・・・

我が家の玄関入る前の外からは見えないところに、うまく作ってあるんです。

からすにも、まだ狙われたことなく、いつも無事に旅立って行きます。
大きくなった私の子供も、これだけは、『今年も来てるね』とうれしそうです

卵からかえって、BABYちゃんが、いくつ顔を出してピーピー鳴くか楽しみです。
そしたらBABYちゃんをご紹介しますね。
2011年05月15日
被災地支援コンサート

富士市で5月14日土曜日南米のパラグアイのコンサートが行われたそうです。
そのコンサートの帰りにお豆腐を持ってきてくれました。
パラグアイには以前から日本からの沢山の支援が届いているそうです。
今回の震災を聞き,今こそ日本を応援しようと,コンサートをしながら
お豆腐を売って寄付を集めているそうです。
詳しくはこちら
http://www.gialinks.jp/tofu100mancho.html
コンサートはとてもすばらしく,踊り出したくなったそうです

富士市の幼稚園でのコンサートだったそうです。
静岡市でも開かれるそうです。
お豆はが,大豆の香りがしてとてもおいしかった。
暖かい気持ち,


お豆腐もおいしかった!
2011年05月13日
5月14日 今週のスタイル

今週は気候の変動が激しかったですね~
火曜日、モワッとした暑さ


静岡市清水区が一番の暑さだったとか・・・

我、店主は、『暑い暑い~

ノースリーブ状態で仕事してました


気温もグッと下がりすずしくなったら、店主その日は
『寒い寒い~』と長袖の重ね着でした・・・

もちろん暑くなった今日は思いっきり!半袖です。ハハハ・・・
でも、気候・気温の差がこれほどあると、体調を崩しやすいですね。
お客様の中にもお話を聞くと体調が悪い方、いらっしゃいます。
皆さん気をつけましょう。

今週も可愛いワンピースをご紹介します。


ワンピース 23,100円→16,170円
麻 48% 綿 28% バンブー24%


ジャケット 14,560円 ストール 1,050円
綿100% 綿70% シルク 30%


帽子 3,045円 アクセサリー 1,365円


バッグ 8,295円 靴 13,440円
商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。
TEL 054-385-2525
メール knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
2011年05月06日
5月7日 今週のスタイル
スカーフ 1,050円
皆さん連休はどのように過ごされましたか?
まだ日曜日までお休みと言う方もいると思います。うらやまし~
私スタッフMも4日家族と出かけましたが、渋滞で・・・
でも久しぶりに家族全員揃って出かけたので、じじばばも喜んでいました。
さて日曜日は『母の日』です。
今週は『母の日』まだプレゼントお決めでない方!少しご紹介いたします
Tシャツ 6,195円
ポリエステル65% 綿35%
ブラウス 7,900円 LL 綿100%
ニットチュニック 5,145円 フリー
スカーフ 1,050円
チュニック 2,079円 帽子 1,050円
ベスト L 8,900円→5,900円
インナーTシャツ 3,045円 綿100%
雑貨も少しご紹介します
ポシェット 4,095円
バック 4,095円
↑
↑
当店人気のエコバッグ、たくさん入る!丈夫! 折りたたむとこんな感じです
私スタッフ一同使ってま~す
プレゼントにお悩みの皆さん、クサガヤをのぞいて見てください
商品お問い合わせは『ニットショップ クサガヤ』までお願いいたします。
TEL 054-385-2525
メール knit-kusagaya@tx.thn.ne.jp
2011年05月04日
駒つなぎの桜

とても静かな山里に咲いていました。
源義経が奥州に下る途中馬をつないだ桜と伝えられているそうです。
「駒つなぎの桜」の周りは「はなもも街道」と言われ500本の花桃が満開でした。


車窓からの景色は,静岡の山では山藤が満開でしたが,
信州に入ると桜や花桃が見頃でした。

鯉のぼりの季節と春がいっぺんに来たみたいで
感覚的になんだか不思議な感じでしたが
行き過ぎた桜の季節をもう一度楽しめて,とても得した気分でした。
昼神温泉でランチバイキングと温泉を楽しみました。
いつも連休は混むのでほとんど出かけませんが,
「蒲原桜の会」さんのブログを見て
行ってきました。
渋滞にも巻き込まれずラッキーでした
