2007年12月22日
古着の再就職
明日は日曜日、
巷ではクリスマス休暇というところでしょうか
お客様に連休の予定は?と伺っても
皆さんお仕事だったり、家の片付けだったり
遊びに行く人はいませんでした。
年末なので皆さんお忙しいようです。
私も朝、着なくなった衣類の整理をしました。
まだ着られるものは毎月1日にバザーをしている
「一の市」へ持ってゆきます。
その他の物はどうしたらよいのかインターネットで調べたら
なんと富士市に「ハートボックス」という
ボランテア団体が衣類を引き取ってくれるようです。
http://happy.ap.teacup.com/heartbox/
ごみにせず少しでも有効利用してもらえるのがうれしいですね。
古着やぼろにももう一働きしてもらいましょう

毎日、洋服を売っているので、
お客様の古い衣類も気になり
有効利用が出来たらいいなと思っていました。
年末家の片付けで不要な古着やタオルなど
ごみにする前に一度「ハートボックス」に
連絡してみたらいかがでしょうか?
ただし年末の受付は終了してしまいましたので
来年1月15日から取り扱うそうです。
男性用スーツなどは紳士服のアオキや青山で
ウールリサイクルとして引き取ってくれるそうです。
その時お買い物しなくても大丈夫だそうです。
一度確認してみてください
巷ではクリスマス休暇というところでしょうか
お客様に連休の予定は?と伺っても
皆さんお仕事だったり、家の片付けだったり
遊びに行く人はいませんでした。
年末なので皆さんお忙しいようです。
私も朝、着なくなった衣類の整理をしました。
まだ着られるものは毎月1日にバザーをしている
「一の市」へ持ってゆきます。
その他の物はどうしたらよいのかインターネットで調べたら
なんと富士市に「ハートボックス」という
ボランテア団体が衣類を引き取ってくれるようです。
http://happy.ap.teacup.com/heartbox/
ごみにせず少しでも有効利用してもらえるのがうれしいですね。
古着やぼろにももう一働きしてもらいましょう

毎日、洋服を売っているので、
お客様の古い衣類も気になり
有効利用が出来たらいいなと思っていました。
年末家の片付けで不要な古着やタオルなど
ごみにする前に一度「ハートボックス」に
連絡してみたらいかがでしょうか?
ただし年末の受付は終了してしまいましたので
来年1月15日から取り扱うそうです。
男性用スーツなどは紳士服のアオキや青山で
ウールリサイクルとして引き取ってくれるそうです。
その時お買い物しなくても大丈夫だそうです。
一度確認してみてください
